過去の記事一覧
-
最近はパワースポットがテレビや雑誌で特集が組まれるほどブームですが、ここのご神木はとにかくすごい!
御神木の大楠が有名な熱海の来宮神社です。境内に見る者を圧倒する堂々とそびえたつその大楠は樹齢2000年ともいわれる巨樹…
-
木華佐久耶比咩神社(このはなさくやひめじんじゃ)は、岡山県倉敷市に鎮座しています。
木華佐久耶比咩命(このはなさくやひめのみこと)は、美容と縁結びの神様として昔から信仰されている女神様。
この女神様が祀られている神社…
-
「丘の町」として有名な美瑛は、北海道のちょうど真ん中に位置しており、町全体がパワースポットと呼ばれるほど、のどかで美しく名所に恵まれた町です。
中でも『美瑛の三大パワースポット』とされるのが「美瑛神社」「青い池」「白ひ…
-
大和の国一之宮である大神神社(おおみわじんじゃ)。国づくりの神様である大物主大神(おおものぬしのおおかみ)が三輪山に祀られることを望んだため、お山そのものが御神体になったと言われています。古代より天皇から保護を受けていた…
-
北海道神宮は、北海道開拓の守護神である「大国魂神(おおくにたまのかみ)」「大那牟遅神(おおなむちのかみ)」「少彦名神(すくなひこなのかみ)」の三柱の神々を祀ったのが始まりで、1871年に創建されました。当初「札幌神社」と…
-
「因幡の白うさぎ」という日本神話をご存知ですか?
歴史はとても古く、古事記に出てくるお話です。
今回は、その白うさぎの神様がお祀りされている「白兎(はくと)神社」のご紹介です。
皮膚病や病気平癒への御利益のほか、日…
-
高麗山聖天院は、奈良時代に渡来した高麗人の長、高麗王若光の菩提寺として751年に創建された歴史ある寺です。
若光は「出世開運の神様」として近隣の高麗神社に祀られていますが、菩提寺の聖天院も出世運を授かる寺とされています…
-
伊豫豆比古命神社は「いよずひこのみことじんじゃ」と読みます。
愛媛県松山市にあり、二千余年の歴史がある由緒ある神社です。
別名「椿神社」「お椿さん」と慕われていて、毎年初詣などにはたいへん多くの人で賑わいます。
「…
-
岩手県花巻市東和町に鎮座する「丹内山神社」。
1300年以上昔から地域の信仰の地として栄えてきました。
木々に囲まれた自然の中に佇む神社で不思議なパワーを持つ神社とされています。
七不思議が伝えられているほか、強力…
-
このサイトを始めるにあたり、志賀海神社は絶対一番最初に書こうと決めていました。
なぜなら、志賀海神社は私を神社好きにしてくれて、日本の神様に興味を持つきっかけをくださった神社。
不思議と、志賀海神社を参拝すると気持ち…
ページ上部へ戻る
Copyright © ご利益さーち All rights reserved.