境内までの参道は神秘の森!「日向薬師」

神奈川県伊勢原市の日向薬師は平成28年11月に「平成の大修理」を終えました。
黒と朱色の渋い造り。茅葺屋根の荘厳な建物に生まれ変わっています。
そして境内までの参道は神秘の森!
森林浴と併せて素晴らしいパワーをいただきに参りましょう!

目次

日向薬師の歴史

日向薬師はかつて「日向山 霊山寺(ひなたさん りょうぜんじ)」といわれ、のちに「宝城坊」と呼ばれるようになりました。
奈良時代716年に僧・行基が熊野を訪れていた際に薬師如来のお告げがあり、相模のこの地に開山したと伝わる、日本三大薬師の一つです。
行基は弘法大師よりも古いお坊様。
1300年の長い歴史の中では源頼朝・北条政子、足利基氏らが厚く信仰しています。
頼朝に関しては自身の歯痛平癒のために代理を参詣させたとも伝わっています。

  • 本尊 薬師如来
  • 真言 オン コロコロ センダリ マトウギ ソワカ

日向薬師のおすすめ参拝ルート

ぜひ参道を歩いていただきたい!
「日向薬師」バス停やバス停付近の駐車場を利用した際は、参道入り口が近く、境内まで15分ほど登って到着です。
境内近くの駐車場は参道を通らずお参りできるので、お時間のない時はおすすめです。

衣装場(いしば)

バス停付近の案内板に従ってずんずん進みましょう。しばらく進むと階段があります。

ここは衣装場(いしば)と言われる場所で、源頼朝が白装束に着替えた場所と伝わっています。
「いしょうば」がなまって現在は「いしば」とよばれているようです。
頼朝の日向薬師参詣は大勢の諸将たちを従えての行列で、まさに荘厳の極みだったと伝えられています。

仁王門

階段を上がって行くと仁王門が見えてきます。
立派で勇ましい金剛力士像です。

火災により仁王門とも消失したそうですが、1844年に再建されました。

しかし気になるのが、仁王門から見える参道の景色。
素晴らしい古代感!
まるで額縁の絵のよう。
「ねーっ!すごいよっ!」
と言わずにいられませんでした!

門をくぐるとタイムスリップして、頼朝などの時代に行けそうな気がします(笑)
わたしの感動が伝わるといいのですが…。

参道

参道から境内まで続く寺林は神奈川県指定天然記念物になっています。

景観が素晴らしく厳かな雰囲気がたまりません。

この道はかつて頼朝なども歩いた道。
その時代は白装束に着替えるほどの神聖な場所。
大切にしなくては。

境内

境内は開けていて、厳かと言うより少しフレンドリー?
やわらかな空気です。

境内中央には国指定重要文化財でもある本堂があります。
手水舎で浄めてから参拝しましょう。

「オン コロコロ センダリ マトウギ ソワカ」
真言を3回唱えます。

本尊である薬師如来は「瑠璃光如来」とも呼ばれています。
また「大医如来」ともいわれているので、病気平癒の信仰があるのでしょう。
そればかりでなく、七難をとり除き、現実的な利益を与えてくださる仏様なんだそうです。
ありがたいですね。

また本堂内には賓頭廬尊(びんづるそん)通称おびんずる様もいらっしゃいます。
「なで仏様」なので病んでるところをなでるといいんですよね。
ひたすら頭をなでなで…。
天然ボケ?
いや、頭よくなりたーい(笑)

虚空蔵菩薩

虚空蔵菩薩とは13歳になった男女が参拝するところです。
より福徳、知恵、慈悲心が授かりますようにと願います。
以前は日向山奥の院に祀られていましたが、参拝しやすいようにと境内へ移されたそうです。

近くにある看板には
「しっかりと大地に根をはり、あらゆる苦難に耐え、育ちつづけているこの大樹のように、
社会の諸悪にうち勝ち、福徳知恵を豊かに身につけ、慈悲心をもつちかって、楽しく明るく生きぬく人となりましょう」

とあります。
大人でもひびくお言葉です。
そしてここはとてもパワーのある場所みたいですね。

狛犬!?
狛獣? とてもかわいかったのでパチリ(笑)

鐘堂・二本杉

左側が鍾堂。
右側が二本杉で、足利基氏がこの杉に幡を掛けたことから、「幡掛けの杉」とも呼ばれています。
樹齢800年と言われています。

宝物殿

宝物殿には平安時代から鎌倉時代に作られた仏像が安置されています。
鉈彫の本尊薬師如来三尊像、薬師如来像、阿弥陀如来像、
四天王・十二神将などの国の重要文化財があります。
本尊の薬師如来・月光菩薩・日光菩薩の御開帳は4月15日の大祭、1月8日の初薬師、正月三が日です。

彼岸花

さて参拝した日は、日向薬師周辺の日向地区は彼岸花が見ごろを迎えていました。

開花状況は日向薬師のホームページで確認できますよ。
http://hinatayakushi.com/
近くには彼岸花散策路もあり、「かながわの花の名所100選」に選ばれています。

まとめ

境内はコンパクトにまとまっていますが、小さくありません。
参道から境内までも歩いて15分と遠くありません。
ですが、なんでしょう?
満腹気分です(笑)。

参道の清々しく荘厳な空気。
境内の優しくフレンドリーな空気。
心が洗われ、パワーをいただけた気がします!

日向薬師の基本情報

日向薬師のご利益

病気平癒
特に眼病に霊験ありとして信仰を集めています

住所&アクセス

〒259-1101 神奈川県伊勢原市日向1644

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オススメ書籍ランキング

ページ上部へ戻る