全国に鎮座する宮地嶽神社の総本宮。
日本一大きいと称される注連縄と、神社から伸びた参道の延長線上に夕日が沈み、参道が黄金色に照らされることを「光の道」と呼び、某男性アイドルグループのCMのロケ地ともなったことから、県内外からたくさんの参拝客が訪れます。
光の道
目次
宮地嶽神社の基本情報
宮地嶽神社の御祭神
- 息長足比売命(おきながたらしひめのみこと)別名:神功皇后(じんぐうこうごう)
- 勝村大神(かつむらのおおかみ)
- 勝頼大神(かつよりのおおかみ)
宮地嶽神社のご利益
どのような願いもかなうとして「何事にも打ち勝つ開運の神」として信仰を集めています。
開運、商売繁昌などのご利益があります。
また、本殿の他に「奥之宮八社」と呼ばれる社が祀られていて、一社ごとに御利益がそれぞれ異なるので、「一社一社をお参りすれば大願がかなう」という信仰があります。
そのうち、五番社は恋の宮と呼ばれ女性特有の体の病や恋愛に霊験あらたかで、縁結びや恋愛運アップを祈願して若い女性に人気です。
宮地嶽神社の御朱印
宮地嶽神社を参拝して御朱印をいただきました。
住所&アクセス
〒811-3309 福岡県福津市宮司元町7-1
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。