- Home
- スタッフ
スタッフ一覧
-
-
- 2020/1/10
- 京都, 神社, 恋愛成就・縁結び, 健康祈願・病気平癒・延命長寿, 金運
恋愛成就・縁結びのパワースポット!出雲大神宮の魅力
出雲といえば島根県の出雲大社が有名ですが、京都の亀岡市にも日本最大の縁結びスポットとして知られる出雲大神宮があります。 出雲大神宮は1,300年以上の歴史があり丹波国一之宮とされています。 一之宮とはその地域における… -
-
-
1015段の石段を登ったら!フォトジェニックな景色が待ち受ける山寺「立石寺」
山形県に在る宝珠山 立石寺(ほうじゅさん りっしゃくじ)は、「山寺」として親しまれているお寺です。 その名の通り、まさに山に張り付くように建てられた立石寺は、フォトジェニックな場所として国内のみならず海外からも観光客が… -
幸福の指輪情報も。女性の厄除け&所願成就にご利益あり!西新井大師
西新井大師は、東京都足立区西新井にある関東三大厄除け大師の一つです。 真言宗豊山派の寺院で、天長の時代に弘法大師様がこの地に立ち寄った際、悪疫流行に悩む村人たちを救うために、21日間護摩祈願を行いました。 すると、井… -
縁結びに強運守護!許されぬ恋も叶えてしまう?伊豆山神社
伊豆山(いずさん)神社は、静岡県熱海市に在ります。 鎌倉幕府からの信仰が特に厚く、箱根神社とともに「二所権現」と呼ばれています。 有名な歴史上人物の恋愛の舞台となった縁結びスポットであり、強力な開運パワースポットです… -
-
-
よく読まれている記事
-
タブーに要注意?「神田明神」で縁結びや勝ち運のご利益を頂こう! 都内で最も歴史ある神社の一つに神田明神があります。江戸に鎮座してから1300年近く、東京・神田・日本橋・秋葉原... 投稿者: miha
-
伝説が息づく神秘的なパワースポット「忍野八海」 山梨県忍野村に世界遺産の一部であり、とても神秘的な湧泉群があります。 富士山の伏流水が水源となっている八つの... 投稿者: mamion
-
「日比谷神社」の奇跡のお守りで運気アップ!大祓詞の香りカード守りも 東京は港区東新橋にある日比谷神社は、「こんなところに神社があったんだ!?」と 驚くような、高層ビルに囲まれた... 投稿者: O.ERIKA
-
龍伝説の里で宇宙最高の神を祀る「神龍八大龍王神社」 熊本県菊池市は竜門ダムの直下に「神龍八大龍王神社」は鎮座しています。 もともとこの地は古く平安時代から龍の伝... 投稿者: たびまるこ
-
絶世の美女と言われた木華佐久耶比咩命を祀る木華佐久耶比咩神社 木華佐久耶比咩神社(このはなさくやひめじんじゃ)は、岡山県倉敷市に鎮座しています。 木華佐久耶比咩命(このは... 投稿者: たびまるこ
-
織物の神様と封じられた星の神様を祀る大甕神社 大ヒット映画「君の名は。」のスピンオフ小説に登場し、ファンの間で話題になっているのが、茨城県日立市の「大甕(お... 投稿者: O.ERIKA
-
日光東照宮の動物たちとパワースポット 日光東照宮といえば平成11年に世界遺産に登録されて話題になりました。日本で10か所目となる世界遺産に指定されて... 投稿者: たびまるこ
-
悪縁を切り良縁を結ぶ京都屈指のパワースポット「安井金比羅宮」 京都の東山にある「安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)」は、京都最強の縁切り神社。 縁切りの願いを込めて書かれ... 投稿者: O.ERIKA
-
八方除の守護神、寒川神社のお守りとレイライン 相模国一之宮で、古くから関八州総鎮護の神として崇められていた寒川神社。 その歴史は1600年以上にもなり、源... 投稿者: mamion
-
西のお伊勢さま「山口大神宮」 山口県山口市に鎮座する神社。 永正17年(1520)に大内義興氏が伊勢神宮のご分霊を勧請したことに始まり、西... 投稿者: たびまるこ